パチンコ台の寝かせ(傾斜)は頻繁に変えるの?影響はどれぐらいある?

↓今だけ無料でもらえる!↓

今回は、パチンコ台の寝かせ(傾斜)について考えてみます。

一発台や羽根物には、台によってはかなりの影響がある「寝かせ(傾斜)」。

果たしてこのパチンコ台の寝かせ(傾斜)は、ホールは頻繁に変えているのでしょうか?

やはり寝かせ(傾斜)を変えると、玉の入賞率に影響があるのでしょうか?

 

尚、先にこの記事の要点を伝えておきます。

 

・パチンコ台の寝かせ(傾斜)を変える頻度は、ホールにより様々です。

・昔ながらの木枠をはずす方法なら、ほとんど寝かせ(傾斜)は変えないと思います。

・寝かせ(傾斜)を変えた時の影響は未知数です。

 

ホールはパチンコ台の寝かせ(傾斜)を頻繁に変えるの?

パチンコ台の寝かせ(傾斜)を変えるかどうかは、そのホールの店長次第です。

 

羽根物や一発台は、やはりパチンコ台の寝かせ(傾斜)の影響を受けます。

デジパチでも役物ステージからのスタート入賞が多い機種は、やはり寝かせ(傾斜)は見逃せないポイントですね。

 

店長はまずは釘で調整してみて、どうしても「言うこと」を聞かない台は寝かせ(傾斜)を変えてみる・・・そんな流れになります。

ただ寝かせ(傾斜)を変えるのは、パチンコ店にとってはある意味「バクチ」でもあります。

 

例えば閉店後に寝かせ(傾斜)を変えて、入賞率を上げようとします。

全く入賞率が変わらない台もあれば、極端に良くなる台、反対になぜか悪くなる台など様々です。

元の寝かせ(傾斜)に戻しても、なぜか入賞率が戻らなくなり試行錯誤をするハメに。

 

結果的に「寝た子を起こしてしまった」ことになり、寝かせ(傾斜)を変えたことを後悔することも・・・?

店長だって早く帰りたいですからね(笑)。

 

現在は、簡単にパチンコ台の寝かせ(傾斜)を変えられる装置があるみたいですね。

 

でも僕が店長だった時は、そんな寝かせ(傾斜)を簡単に変えられる便利なものはありませんでした。

寝かせ(傾斜)を変える時は、もちろんパチンコ台の「木枠」をネジからはずして、そこから自分で傾斜を計って再度取り付けて変えていました。

これがけっこう面倒な作業でして・・・。

 

木枠からパチンコ台を分離してはずす必要がありますが、まずすべての配線をはずさなければいけません。

しかもパチンコ台にガラスや玉が入ったままなので、かなりの重さがあります。

新台入替の時は、ガラスや玉は台を設置してから入れるのでそこまで重たくはないのです。

 

だからといって、寝かせ(傾斜)を変える度にガラスをはずして玉を抜くのも手間です。

寝かせ(傾斜)を変えた後に試し打ちしますから、またガラスや玉を元に戻さないといけないし・・・。

 

そんな簡単に寝かせ(傾斜)を変えられる装置がある、今の時代が羨ましいです。

 

基本的には、パチンコ台はまずは釘で出玉調整します。

最近は、釘を叩けませんけどね。

 

しかしながら、一発台と言われている台の命釘は、0.01mm単位での釘調整です。

デジパチの命釘は、0.25mm単位で叩きます。

さすがに今で言う釘チェックシートを当てても、0.01mm単位の違いは分からないと思います。

 

それに命釘の2本の釘の「幅」だけではなく、「向き」を変えるだけでもクルーンへの飛び込みは変わります。

同じ「釘幅」でも、その平行のまま少し横に振ってみたりするだけで、飛び込み率は変わります。

本当に一発台の命釘の調整はシビアで、これは店長の腕の見せどころでもあります。

 

と、このようにパチンコ台の寝かせ(傾斜)を頻繁に変えるかどうかは、そのパチンコ店の店長や設備次第です。

簡単に寝かせ(傾斜)が変えられるホールなら、釘は触らず寝かせ(傾斜)だけで出玉調整することもあると思います。

 

反対に僕がいた古いパチンコ店などでは、木枠をはずさないと寝かせ(傾斜)を変えられないので、まずは釘で何とかしようとします。

面倒くさいし、寝かせ(傾斜)を変えても思ったようにならない時もあるからです。

 

釘調整でも何ともならない、もしくはこれ以上釘は曲げられないと判断したら、寝かせ(傾斜)を変えます。

1台だけ極端な釘調整にはしたくはないですから、釘で言うことを聞かない台は寝かせ(傾斜)で調整します。

 

あ、パチンコ台の寝かせ(傾斜)を変える可能性があるのは、羽根物や一発台だけですよ。

デジパチなんかは、寝かせ(傾斜)を変えませんので。念のため。

 

パチンコ台の寝かせ(傾斜)を変えた影響はどれぐらい?

パチンコ台の寝かせ(傾斜)を変えた時の影響は未知数です。

理論上は、寝かせ(傾斜)をキツくする、つまりパチンコ台の上部を奥へ倒せば、クルーン内に飛び込んだ玉は奥の穴へ入賞しやすくなります。

でもこれが、なかなか思うようにはいかないのです。

 

寝かせ(傾斜)を変えた後に、もちろん店長は試し打ちをします。

でもそれは短時間の「試し」打ちであって、やはり実際に数日間稼働させてみないと、寝かせ(傾斜)を変えた影響は見えてきません。

同時に釘も触っていたら、寝かせ(傾斜)の影響なのか釘の影響なのか分かりづらいこともあります。

 

それに先程のような「寝かせ(傾斜)を簡単に変えられる装置」があればいいですが、木枠をはずして寝かせ(傾斜)を変える原始的なやり方だと、寝かせ(傾斜)の調整に「誤差」が生じることもあります。

 

だから寝かせ(傾斜)を変えた時は、試し打ちをしてみてあとは「様子見」ですね。

寝かせ(傾斜)を変えた影響は、すぐには分かりづらいです。

 

逆にすぐに影響が数字として目に見えた時は、寝かせ(傾斜)を触りすぎかもしれません。

あまり露骨に入賞率などが変わると、お客さんも気が付きます。

こういった羽根物や一発台は固定客が多いので、すぐに寝かせ(傾斜)を変えたことがバレてしまうのです。

 

 

せっかくなので、僕が現役時代に寝かせ(傾斜)が重要だった機種を紹介します。

 

初代ファインプレー】

なぜかド真ん中のルートから、Vゾーン入賞をはずす役物がありました。

僕は、野球にちなんで「変化球」って呼んでましたけど。

台の寝かせ(傾斜)よりも、回転している役物の「クセ」の影響のほうが大きかったかもしれません。

 

実は当時、釘や寝かせ(傾斜)以外の方法でVゾーンへの入賞率を調整していました。

ここには書けません・・・。

 

サーカス(平和)・ミサイルなど】

言わずと知れた一発台です。

寝かせ(傾斜)を調整する前に、クルーンの役物を取り付けている「ネジ」の締め付け具合を調整したこともあります。

あまり影響はなかった記憶が・・・。

 

【ホースケ君】

この台知ってますか?

止め打ちで連チャン率がアップした機種です。

 

寝かせ(傾斜)によって、役物内へ飛び込んだ際の玉のスピードがかなり変わります。

同じ機種でも台ごとでかなり玉の動きに違があり、これはこれで面白かったです。

 

 

CRギンギラパラダイス(初代)】

こちらも寝かせ(傾斜)というより、役物のクセによる影響が大きかった機種です。

でも、寝かせ(傾斜)がキツイと役物内で玉のスピードが殺されるので、やはりそれなりの影響はありましたね。

ヘソへの入賞は、通常ルートより役物からの入賞がメインな機種でした。

 

 

まとめ

最近の新しいホールは、寝かせ(傾斜)を調整する装置があっていいですね。

古いホールは木枠をはずすので、そんなに寝かせ(傾斜)は頻繁に変えないと思います。

 

僕が店長だったパチンコ店は、当時で築15年ぐらいだったので、店自体が傾いていました。

いや、そりゃ経営的にも傾いていましたけど、物理的にも傾いていたのです(笑)。

 

パチンコ島のテーブルに玉を置くと、地盤沈下した欠陥住宅の床を転がるビー玉のように、パチンコ玉が島端の台まで転がっていきます・・・。

だからパチンコ台の傾斜を計って「四分五厘」とか言っても、そもそも水平なはずの店の床が傾いているので、一体どこが水平基準なのか分かりません(実話です)。

 

それに木枠の取り付けは、僕みたいな素人がインパクトドライバーで取り付けます。

一応傾斜を計りながらビス(ネジ)を打ちますが、島側のネジ穴が長年の新台入替のせいでボコボコの穴だらけ。

クセが付いていて自分の狙った所にビスで木枠が固定できないので、傾斜計を使っている意味がありません(笑)。

 

もっと衝撃的なことを言っちゃいますと、寝かせ(傾斜)ってパチンコ台の上部が左右同じ角度で奥へ寝ていることだと思っていますよね?

でも今言いましたように、ボロい島だと思うようにビスが打てず、木枠の取り付けがアバウトになります。

中には、木枠がねじれて取り付けられている台もあるぐらいです。

つまり、パチンコ台の「左上部は3度」だけど「右上部は4度」と言った具合に(笑)。

 

僕が取り付けた木枠は、極力正確に作業します。

が、新台入替の時は人手が足りないので、アルバイトに木枠を取り付けてもらったこともあります。

もう「寝かせ(傾斜)なんか気にしなくていいから、台さえ閉まればいいよ」って。

すみません、テキトーです。

 

 

それに最近のパチンコ台って、ゴツいですよね。

古いホールの島だと島自体の幅が狭いです。

 

ゴツいパチンコ台を設置すると、台を閉めた時に背中側の反対側のパチンコ台の背中や、島内の設備に台が干渉してしまって閉まらなくなるのです。

その場合は仕方がないので、寝かせ(傾斜)は二の次にしてパチンコ台が閉まる位置で取り付けます。

ほとんどがデジパチなので、寝かせ(傾斜)なんか気にしたことはないですけどね。

 

新しいホールは、さすがにこんないい加減な台の取り付けはしてませんが、古いホールはこうした「事情」もあることも伝えておきます。

↓おいらんドリームで500万円勝ちプレイヤー出現!

花魁ドリームは勝てるのか?機械割やスペックを解説!

↓花魁ドリームにクリスマスver.登場!遊雅堂なら3000円もらえる!

↓ハイビスカス光る!蝶が飛ぶ!キュイーン!

ハワイアンドリーム遊ぶならベラジョンカジノ遊雅堂で!

今だけ当サイト限定の無料ボーナス特典がもらえる!

ハワイアンドリームは勝てる?オンカジはパチスロよりも儲かるのか解説!

↓連チャン率が最大91%にアップ!

ハワイアンドリームにクリスマスver.登場!

ハワイアンドリームのクリスマスと通常版とのスペックの違いを比較してみた

デキレなし!CGでも録画でもない!

本物の日本人ディーラーとリアルタイムで勝負できる!

ブラックジャック・ポーカー・ルーレット・バカラ!

ライブカジノで遊ぶなら遊雅堂

今だけ3000円プレゼント!

↓ミスティーノでも無料でもらえる!↓